Pages

Saturday, June 27, 2020

ひと目で「家族」とわかる同じ顔は「腎臓」! BMWの「キドニーグリル」が誕生した理由 - WEB CARTOP

ひと目で「家族」とわかる同じ顔は「腎臓」! BMWの「キドニーグリル」が誕生した理由

ライバル車との差別化を図るために誕生した

 ドイツBMWのフロントグリルは、キドニーグリルと呼ばれ、世界の自動車メーカーのなかでも特徴的かつ伝統的、そして多くの人々に認識されているのではないか。キドニーとは、左右対称の臓器である腎臓のことだ。

キドニーグリルの由来

 BMWがキドニーグリルを採用したのは、1933年に同社がはじめて独自に製造した303という乗用車だった。当時のクルマは、エンジンルームの前のフロントグリル全体がほぼラジエターで占められる姿をしており、その両側にフロントタイヤを覆うフェンダーが左右に出っ張るかたちで設けられていた。それが今日のようにフロント部分が一体の造形になったのは、第二次世界大戦後からのことだ。

キドニーグリルの由来

 したがってクルマの顔つきがいずれも似たような格好になったのは、やむをえないことだった。それでも何か目立つ方法はないかと考えられたのが、今日のキドニーグリルのもとになる造形だ。ラジエターに、ひとつの造形の表現として左右対称の縁取りをもたせ、ラジエターを浮き立たせたように目立つものになった。

 戦後になって、新しい時代のクルマを作ろうと設計され、1961年に生産が開始されたBMW1500以降、継続的にキドニーグリルが使われるようになった。BMW1500とは、その後、2000ccエンジンを搭載した2002となって広く親しまれ、その後継が現在の3シリーズである。今日、BMWの中核となるのは変わらず3シリーズであり、その魅力が継承されている背景には、新しい時代のクルマを生み出そうとした社史を受け継ぐ哲学がもっとも活きる車種ということがあるのではないか。

キドニーグリルの由来

画像ギャラリー

Let's block ads! (Why?)



"グリル" - Google ニュース
June 27, 2020 at 04:00PM
https://ift.tt/2NBHBZH

ひと目で「家族」とわかる同じ顔は「腎臓」! BMWの「キドニーグリル」が誕生した理由 - WEB CARTOP
"グリル" - Google ニュース
https://ift.tt/38fo2zc
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

No comments:

Post a Comment