急な来客時や、ちょっと腰掛けたいとき、あると便利なスツール。
でもけっこう場所をとるので、何脚も置いておくのはむずかしい……!と、思っていたのですが……。
マルチに使えるコンパクトなスツール

THEの「THE STACKING STOOL」ならその問題を解決してくれるかも。
あたたかみのあるオーク材の木製スツールで、日本人の暮らしに合うようサイズはやや小さめ。
重さ160kgまで耐えられるので、座るだけでなく、ミニテーブルや踏み台としても活躍してくれそうです。
スタッキングで省スペース

名前のとおり、収納時はスタッキングができる構造。
もともとのコンパクトなサイズ感だけでなく、縦に積んでいくこのができるので、これはかなり省スペースになりそう。
積んだときの安定感と美しさにもこだわっているそうで、たしかに部屋の片隅にあっても違和感がないな……。
今の暮らしになじみそう

「THE STACKING STOOL」は38,500円(税込)で、THE SHOP各店舗や中川政七商店のオンラインストアなどで購入可能。
何脚か持っていても邪魔にならず、汎用性のあるスツール。これなら今の暮らしにも取り入れやすそうだなぁ。
THE STACKING STOOL[THE]
あわせて読みたい:
"スタッキング" - Google ニュース
March 05, 2020 at 08:00AM
https://ift.tt/39rCjJt
スツールの収納場所は「積むことで確保する」ってなるほどな…! - ROOMIE
"スタッキング" - Google ニュース
https://ift.tt/2RsZMTY
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

![[ベルメゾン] スツール 端材を集めて作った アルダー材 完成品 低ホルマリン ナチュラル](https://m.media-amazon.com/images/I/51JXXMnsSUL.jpg)
No comments:
Post a Comment